©J.LEAGUE

KOTOHOGI 30Jリーグ30周年記念 試合球

名前の由来Origin of name

『KOTOHOGI 30(コトホギ30)』は、Jリーグ30周年を記念し明治安田生命Jリーグでのみ期間限定で使用される、30周年の華やかさと日本の和を融合させたオリジナルボールです。2023年FIFA主要試合球『オーシャンズ』のデザインをベースに、カラーリングではJリーグカラーの赤・白・黒を採用。また、デザイン細部ではJリーグ全クラブの印字をゴールドカラーで施しつつ、無病息災や厄除けの意味を持つ“三重菱”の和柄も採用し、近年の新型コロナウイルスの影響による生活での人々への想いも込めています。
名称の「コトホギ30」は、言葉で祝うこと、祝賀を意味する “言祝ぎ”と“30周年”を組み合わせた造語であり、日本のJリーグ30周年を記念した祝福のメッセージを世界へ発信いたします。

テクノロジーTechnology

新形状・スピードシェル パネルシェイプ

他に類を見ないアディダス独自の新形状「スピードシェル」を搭載しました。大小2種類の異形状のパネルを20枚使用した組み合わせは空気抵抗を減らし、より良いキックの正確性と飛行安定性に貢献します。

エンボスとディボスの2種類の表皮形状

新形状の突起状シボと陥没状シボを採用し、更なるキックの正確性と飛行安定性の向上に加えて よりカーブのかかるボール性能を実現。

サーマルボンディング製法

熱接合技術により、縫い目の無い表皮構造を可能にしました。それにより、どこを蹴っても同一の反発力が生じ、正確なパスやシュートを実現することが可能となります。

©J.LEAGUE

Jリーグ歴代試合球

ボールをクリックすると説明がご覧になれます。

エトルスコ

Etrusco

生 産 国フランス

使用年代1993~1994年

使用大会1990 FIFA ワールドカップTM
イタリア大会公式試合球

古代文明エトルリアの歴史を表現しています。
レイヤーに総合フォーム・システムとポリウレタンを使った試合球第1号。

クエストラ

Questra

生 産 国フランス

使用年代1995~1997年

使用大会1994 FIFA ワールドカップTM
アメリカ大会公式試合球

宇宙を駆け巡る星をイメージさせる斬新なデザイン。
蹴り出される瞬間のスピードを表現しています。 新総合PEフォームを使ってハイテク・デザインを駆使した技術により、ボールのスピードを速め、よりソフトな感触を生み出しています。

トリコロール

Tricolore

生 産 国モロッコ、ドイツ、スペイン

使用年代1998~2000年

使用大会1998 FIFA ワールドカップTM
フランス大会公式試合球

赤、青、白の3色からなるフランス国旗に由来しています。伝統的なフランスのシンボル雄鶏と、近代フランスのシンボル高速列車とタービンを融合したデザイン。グラスプリントとシンタクティックフォームという二つの新技術を用いています。

ガマラダ

Gamarada

生 産 国モロッコ、ドイツ、スペイン

使用年代2001年

使用大会シドニーオリンピック
公式試合球

ガマラダという名前はアボリジニの言語で「友情」、「友達」を意味します。サッカーという競技を通じて世界の人々に友情をはぐくんで欲しいという願いから名付けられました。オーストラリアの自然をモチーフにデザインされています。太陽の強い陽射しを表すゴールド、砂漠の灼土を連想させる赤、エアーズロックの赤褐色。

フィーバーノヴァ

Fevernova

生 産 国モロッコ、ドイツ

使用年代2002~2003年

使用大会2002 FIFA ワールドカップ
KOREA/JAPANTM 公式試合球

FEVERは、FIFAワールドカップTM に注がれる世界中の人々の熱気を表します。また、NOVAとは急に輝き出し、次第に元に戻ってしまう「新星」の意味です。2002FIFAワールドカップTMの共催国である日韓両国にインスピレーションを得たもので、大会開催に向けられた両国の情熱や、近年の目覚しい技術革新を称える意味が込められています。これまで、アディダスのサッカーボールのデザインとして世界中に浸透していた「TANGOTM(タンゴ)」デザインの伝統を根底から覆したこの独特のデザインは「TRIGON(トライゴン)」と名付けられました。

ロテイロ

Roteiro

生 産 国タイ

使用年代2004~2005年

使用大会UEFA EURO 2004TM
公式試合球

大航海時代のポルトガル人探検家バスコ・ダ・ガマが使用した航海日誌にちなんで名付けられました。ユニークでダイナミックなデザインには、ベースカラーとして空をイメージしたアクアメタリックと海を想像させるブルーグローブを採用し、シルバーのラインはポルトガル人が使用し完成度を高めた座標システムを表現しています。これまでの手縫いボールに替わって、最新のボール製造技術によるサーマルボンディング技術と革新的新カーカスを使用した完全シームレス構造を持つ革新的ボール。

+チームガイスト

+Teamgeist

生 産 国タイ

使用年代2006年

使用大会2006 FIFA World CupTM
ドイツ大会 公式試合球

+チームガイストという名前は、ワールドカップで勝利し、トロフィーを掲げるために必要な唯一かつ最も重要な"チームスピリット″に由来します。デザインに関して、使用色は伝統的な白と黒に回帰しました。丸みを帯びたプロペラシェイプに沿って描かれたファインゴールドのアクセントカラーはワールドカップトロフィーをイメージさせます。革新的はプロペラシェイプにより真球性が高まりキックの精度を向上させました。

+チームガイスト

+Teamgeist

生 産 国タイ

使用年代2007年

使用大会FIFA クラブワールドカップ
ジャパン2006他
2007年FIFA主催大会試合球

FIFA ワールドカップTM ドイツ大会で使用された+チームガイストが、その基本色を白×赤に変更。ピッチ上でプレーヤーの集中力と視認性をより高めるボールに進化しました。

チームガイストⅡ

Teamgeist II

生 産 国タイ

使用年代2008年

使用大会FIFA クラブワールドカップ
ジャパン2007他
2008年FIFA主催大会試合球

+チームガイストは更なる進化を遂げ、チームガイストⅡへと生まれかわりました。新デザインにより、ピッチでのプレーヤーの集中力や視認性が高められ、さらに最先端の素材化学により開発されたPSCテクスチャーにより新たな革新的な機能も搭載されました。

テラパス

Terrapass

生 産 国タイ

使用年代2009年

使用大会FIFA クラブワールドカップ
ジャパン2008他
2009年FIFA主催大会試合球

“テラパス”という名称は、文字通り、地球(Terra)を渡っていく(Pass)様を表します。ボール上には地球や青空を表す12個の円が配され、その内部にはオセアニア、ヨーロッパといった各大陸のシルエットがデザインされています。

ジャブラニ

Jabulani

生 産 国中国

使用年代2010年

使用大会2010 FIFA World CupTM
南アフリカ大会試合球

ジャブラニとは、南アフリカ共和国の公用語のひとつである“ズールー語”で「祝杯」を意味する。わずか8枚(2種類)の立体パネルを組み合わせにより真球度とキック精度を向上させました。

スピードセル

Speedcell

生 産 国中国

使用年代2011年

使用大会FIFAクラブワールドカップ
2010試合球
FIFA Women's World Cup 2011TM
ドイツ大会公式試合球

スピードセルは、ダイナミックでスピード感溢れる現代フットボールの魅力を表現すべく、“タービン”を模したデザインと、鮮やかな水色“フレッシュスプラッシュ”カラーを採用。テクノロジーでは、8枚の立体パネルを熱接合する“サーマルボンディング”技術により限りなく真球に近い究極の球体を実現。

タンゴ12

Tango12

生 産 国中国

使用年代2012年

使用大会FIFAクラブワールドカップ
ジャパン2011 試合球

タンゴ 12は、FIFA クラブワールドカップ ジャパン 2011にインスパイアされたデザインで、“日出ずる国”である日本を象徴する太陽をモチーフにしています。使用カラーは、FIFAの基本色であるダークブルーを用いております。TANGO 12は、ボール表面をサーマルボンディング(熱接合)技術により接合した32枚のパネルによって構成されております。4枚のパネルによる6つの球形デザインと、その外側に8枚のタンゴ型パネルを配置しています。

カフサ

Cafusa

生 産 国中国

使用年代2013年

使用大会FIFAクラブワールドカップ
ジャパン2012試合球
FIFA コンフェデレーションズ
カップ2013試合球

カフサはブラジルで開催されるFIFA コンフェデレーションズカップ2013にインスパイアされたデザイン・カラーとなっており、ブラジルのナショナルカラーであるグリーンとイエローを用いています。ネーミングもブラジルを想起させる「 carnaval(カー ナヴァウ)/祭り 」、「futebol(フテボゥ)/フッ トボール 」、「 samba (サンバ)」が語源となっています。

タンゴ12 コトホギ

Tango12 Kotohogi

生 産 国中国

使用年代2013年

使用大会Jリーグ20周年記念試合球

TANGO 12 Kotohogi(タンゴ 12 コトホギ)は、タンゴ12のデザインをベースにJリーグカラーの赤・白を基調とし、各クラブのカラーイメージを花火で表現し、タンゴデザイン部分には"末広がり"を意味する青海波(せいがいは)という地紋を表現、さらに、お祝いの剣舞をモチーフにした剣をデザインしています。 ネーミングは言葉で祝うこと、祝賀を意味する「Kotohogi = ことほぎ【寿ぎ/言祝ぎ】」、を採用し、ボールのデザインと共に日本のJリーグ20周年を記念した祝福のメッセージを世界へ発信しました。

ブラズーカ

Brazuca

生 産 国中国

使用年代2014年

使用大会2014 FIFA World CupTM
ブラジル大会 公式試合球

brazuca(ブラズーカ)とは、ブラジル国民が自分たちに誇りを持って表現する言葉です。brazuca(ブラズーカ)は、FIFA ワールドカップ公式試合球としては最少の“6枚のパネル“で構成されています。同時にパネル枚数の減少だけでなく、brazuca(ブラズーカ)は同一のパネル形状により構成されており、これによりボールバランス、飛行安定性が向上しています。

コネクト15

Conext15

生 産 国中国

使用年代2015年

使用大会FIFA Women's World Cup
2015TM カナダ大会 公式試合球

conext 15(コネクト15)のネーミングは、スポーツを通じてすべての人種、世代、国々の人々が団結する、世界中の『つながり』を表す言葉として採用されました。「2015 FIFA 女子ワールドカップ」にインスパイアされたデザインで、同大会の開催国であり、世界有数の美しい自然環境を有するカナダの大自然にちなんでいます。デザインに用いられている緑、青、赤は地球、風、火を表すと共に森や湖といったカナダの大自然を表現しています。「2014 FIFA ワールドカップ ブラジル」の公式試合球『brazuca(ブラズーカ)』と同様に、FIFA主催大会の公式球としては最少の“6枚のパネル“で構成されています。

エレホタ

Errejota

生 産 国中国

使用年代2016年

使用大会FIFAクラブワールドカップ
ジャパン2015 試合球

ERREJOTA(エレホタ)はブラジル・リオデジャネイロよりデザインインスピレーションを得ています。国旗へのオマージュとなるグリーンとイエローに彩られ、リオのビーチに沿った歩道ともつながるウェーブ(波)のデザインを特徴としています。brazuca(ブラズーカ)の革新的で広く受け入れられたパネル形状は、ERREJOTA(エレホタ)にも継承されていますが、表皮構造に改善を加えることで、キック時やリバウンド時のグリップ力を強化しています。またブロッキングデザインによって飛行時の視認性を高めています。

クラサバ

Krasava

生 産 国中国

使用年代2017年

使用大会FIFAクラブワールドカップ
ジャパン2016 試合球
FIFA コンフェデレーションズ
カップ2017試合球

KRASAVA(クラサバ)はコンフェデレーションズカップ開催国ロシアを象徴するロシアンルビーよりデザインインスピレーションを得ています。
KRASAVA(クラサバ)とは、とても美しいもの、それに対する究極の称賛を意味しています。創造性に富んだプレーに対する賛辞としてロシアではスポーツファンに普及した言葉です。

テルスター18

Telstar18

生 産 国中国

使用年代2018年

使用大会2018 FIFA World CupTMロシア大会 公式試合球

“ テレビ時代のスター= テルスター”から“ デジタル時代のスター= テルスター18”へ
『TELSTAR 18』は、1970 年メキシコ大会で初登場したアディダス史上初のFIFA ワールドカップ公式試合球である『TELSTAR(テルスター)』からインスピレーションを得ています。オリジナル版の名称は、“Star of Television”をコンセプトとしており、印象的な白黒のパネルデザインはテレビのモノクロ放送でもボールが目立つように設計されており、“ サッカーボール”のデザインを定義づけるものとなりました。『TELSTAR 18』のメタリックプリント技術を活用した正方形柄(ピクセル)が組み合わされたデザインはデジタル時代を象徴しており、スタジアムとストリートのいかなる場でもパフォーマンスに貢献する工夫が凝らされています。他に類を見ないアディダス独自の「新形状の6 枚均一」パネル。6 枚均一パネルの組み合わせはボールバランスと飛行安定性に貢献します。2014 年FIFA ワールドカップ™の公式試合球、『BRAZUCA(ブラズーカ)』の特長である6 枚均一パネルの組み合わせを継承し、新たなパネル形状「アーバンパネルシェイプ」を採用することで、プレーヤーのパフォーマンスを最大限に引き出します。

コネクト19

Conext19

生 産 国中国

使用年代2019年

使用大会FIFA Women's World Cup
2019TM フランス大会 公式試合球
AFCチャンピオンズリーグ2019
公式試合球

CONEXT19(コネクト19)は""CONNECTION"" と ""NEXT""から生まれた造語です。スポーツを通じてすべての人種、世代、国々が団結する、世界中のつながりを表し、2019FIFA女子ワールドカップの開催地 フランス よりインスピレーションを得ています。1998FIFAワールドカップフランス大会公式試合球トリコロールにインスパイアされたデザインで、伝統的なフランスのシンボルである雄鶏と近代フランスのシンボルである高速列車とタービンを融合し、更にグリッチエフェクトによって現代の革新性を表現しています。カラーリングは2019FIFA女子ワールドカップのエンブレムの輝きを表すオレンジと開催国のフランスをイメージするトリコロールカラーが配色されています。 6枚均一パネルの組み合わせはボールバランスと飛行安定性に貢献します。2018年FIFAワールドカップの公式試合球、『TELSTAR18(テルスター18)』と同様に6枚均一パネルの組み合わせにて新パネル形状「アーバンパネルシェイプ」を採用することで、プレーヤーのパフォーマンスを引き出します。

ツバサ

Tsubasa

生 産 国中国

使用年代2020年2月22日〜7月18日

使用大会FIFAクラブワールドカップ
カタール2019 試合球
AFCチャンピオンズリーグ2020
公式試合球

大空を羽ばたく自由、大志の象徴としての翼(つばさ)の日本語より採用しています。
古来より日出国 日本の太陽が宿る象徴である「八咫烏(やたがらす)」にデザイン インスピレーションを得ており、革新的で象徴的なアーバンパネルシェイプに大空を羽ばたく自由を表現しています。
6枚均一パネルの組み合わせはボールバランスと飛行安定性に貢献します。2018年FIFAワールドカップの公式試合球、『TELSTAR18(テルスター18)』と同様に6枚均一パネルの組み合わせにて新パネル形状「アーバンパネルシェイプ」を採用することで、プレーヤーのパフォーマンスを引き出します。

ツバサ

Tsubasa

生 産 国中国

使用年代2020年7月25日〜12月13日

使用大会

大空を羽ばたく自由、大志の象徴としての翼(つばさ)の日本語より採用しています。
古来より日出国 日本の太陽が宿る象徴である「八咫烏(やたがらす)」にデザインインスピレーションを得ており、革新的で象徴的なアーバンパネルシェイプに大空を羽ばたく自由を表現しています。
また、地模様のグラフィック部分には、キャプテン翼の作者・高橋 陽一先生がオリジナルで書き下ろした大空 翼・サッカー少女 楓を中心にキャラクターがイラストされ、男女問わずすべてのフットボールプレイヤーに向けられたツバサ試合球の特別モデルです。

コネクト21

Conext 21

生 産 国中国

使用年代2021年2月26日〜2022年5月18日

使用大会FIFAクラブワールドカップ
カタール2020 試合球

CONEXT21 (コネクト21 )のネーミングにはサッカーを通じて、世界中の団結やつながりを実現するという願いが込められています。また、デザインは、FIFAの傘下にある6つの大陸の地形からインスピレーションを得ていて、世界がひとつに繋がっていく動きを表現しています。
6枚均一パネルの組み合わせはボールバランスと飛行安定性に貢献します。2018年FIFAワールドカップの公式試合球、『TELSTAR18(テルスター18)』と同様に6枚均一パネルの組み合わせにて新パネル形状「アーバンパネルシェイプ」を採用することで、プレーヤーのパフォーマンスを引き出します。

アル・リフラ

AL RIHLA

生 産 国中国

使用年代2022年5月21日〜11月5日

使用大会2022 FIFA World CupTM
カタール大会 公式試合球

「アル・リフラ」はアラビア語で「旅」。FIFAワールドカップ™開催地のカタールへの旅、同大会の決勝戦までの旅を意味しています。世界最大級のスポーツイベントであり、性別、年齢、人種やナショナリズムに関係なく、あらゆる人々が一体となって熱狂するFIFA ワ-ルドカップ™。この世界大会を通して、世界が一つになっていくことを願い、「世界をつなぐ旅が、ここからはじまる。」というコンセプトに込めました。FIFAワールドカップ™史上屈指の飛行速度を誇り、現代サッカーのスピーディな試合展開に対応するデザインとなっています。

オーシャンズ

OCEAUNZ

生 産 国中国

使用年代2023年2月18日~5月7日
6月17日~12月3日

使用大会FIFA 女子ワ-ルドカップ
オーストラリア&
ニュージーランド 2023TM大会
公式試合球

「オーシャンズ」という名前は、今回の開催地域であるオセアニア(OCEANIA)と、オーストラリア(AU)とニュージーランド(NZ)のイニシャルが組み合わされています。その名が表す通り、「オーシャンズ」には両国の雄大な自然と文化にインスピレーションを受けたデザインとカラーリングが取り入れられ、今回の共同開催大会を記念した公式試合球となっています。FIFA女子ワールドカップ 2023 が共同開催されるオーストラリアとニュージーランドの大自然と文化にインスピレーションを得たデザイン・カラーリングを採用。真珠のような光沢感のあるホワイトベースに、オーストラリア独特の景色からインスパイアされたブルーとグリーンの模様を施し、ニュージーランドの雄大な山々や、オーストラリアとインド洋との深いつながりを視覚的に表現したデザインになっています。

コトホギ30

Kotohogi 30

生 産 国中国

使用年代2023年5月12日〜6月11日

使用大会Jリーグ30周年記念試合球

『KOTOHOGI 30(コトホギ 30)』は、Jリーグ30周年を記念し明治安田生命Jリーグでのみ期間限定で使用される、30周年の華やかさと日本の和を融合させたオリジナルボールです。2023年FIFA主要試合球『オーシャンズ』のデザインをベースに、カラーリングではJリーグカラーの赤・白・黒を採用。また、デザイン細部ではJリーグ全クラブの印字をゴールドカラーで施しつつ、無病息災や厄除けの意味を持つ“三重菱”の和柄も採用し、近年の新型コロナウイルスの影響による生活での人々への想いも込めています。
名称の「コトホギ30」は、言葉で祝うこと、祝賀を意味する “言祝ぎ”と“30周年”を組み合わせた造語であり、日本のJリーグ30周年を記念した祝福のメッセージを世界へ発信します。