コラボレーション続々拡大中!
作って遊んで、社会に優しさを還元
MY FOOTBALL KITの「BALL KIT」は、
空間認識力や立体感覚を養いながら
組み立てを楽しめるサッカーボール。
組み立てたサッカーボールは
ご家族で、お友達と、スポーツを楽しむきっかけに。
さらに、「BALL KIT」の売上は、
MY FOOTBALL KITの活動を通じて
世界中の子供たちに成長体験を提供します。

空間認識や立体感覚を養い
楽しみながらボールを組み立てる体験

完成したボールでサッカーをして
スポーツの魅力を体験
MY FOOTBALL KITのコンセプトに 賛同された方々とコラボレーションした ボールを数量限定で販売いたします
ご購入が支援に繋がる仕組みになっており
コラボレーション先の方、
ご購入いただいたみなさまとともに
世界中の子供たちに成長体験を届け、
支援の輪を広げていきたいと思います。

コラボレーション商品 PRODUCTS






購入から支援までの流れ FLOW
コラボレーション型
BALL KITをご購入

ご購入いただいたお客さまに
BALL KITをお届け
組み立て前の状態でお届けします。
ご自身で組み立てご活用ください。


-
コラボレーション型BALL KITの売り上げの
一部を支援に充当 -
コラボレーションする方々と一緒に支援が必要な
子どもたちに、MY FOOTBALL KITの活動をお届け
GAKU-MC
アコースティックギターを弾きながら
ラップする日本ヒップホップ界の
リビングレジェンド。

-
1992
学生時代の友人と共に後の日本ヒップホップ界に大きな影響を与えるグループとなる”EASTEND”を結成、CDデビュー。
-
1994
”EASTEND X YURI”名義として『DA.YO.NE』でヒップホップ初のミリオンセラーを記録。また紅白出演を果たす。
-
1999
1999年。ソロ活動開始。
-
2012
2012年。キャンドルと音楽で心を繋ぐ音楽イベント“アカリトライブ”を立ち上げ、音楽による日本復興活動を続けている。また同年、音楽とフットボールという世界二大共通言語を融合し、人と人を繋げていくことを目的とした団体【MIFA (Music Interact Football for All)】を立ち上げる。
-
2013
2013年。自身の音楽活動と平行し僚友 桜井和寿(Mr.Children)とウカスカジー結成。
-
2014
2014年。日本サッカー協会公認 日本代表応援ソング制作。アルバム“AMIGO”/ウカスカジー (2014年6月11日発売)。
-
2016
2016年12月から2017年2月にかけて家族で世界一周の旅を経験。
-
2018
2018年10月には日本全国22カ所をキャンピングカーで周るLIVEツアーを40泊のキャンピングカーでのツアーを完遂。
-
2019
2019年 キャンピングカー協会アンバサダーに就任。
-
2022
2022年4月より全国ツアー「GAKU-MC TOUR 2022 立ち上がるために人は転ぶ」を開催。2022年6月ウカスカジーの「勝利の笑みを 君と ~日本サッカーのために~」がJFA 公認サッカー日本代表応援ソングに決議。
JAZZ ピアニストで友人のYoYo the “Pianoman” と共にJAZZ&Rap の融合するツアーを敢行し、その際にリリースした配信コラボシングル「はじまりの予感 ~ Swing Rap Song ~」がJAZZチャート1位を獲得。 -
2023
2023年8月キャンピングカーに音楽機材や生活用品を詰め込んで、GAKU-MC一人で全国7箇所へツアーに出発するという「独ガク」を開催。同年12月より全国各地のミュージシャンとセッションをしながら、全国5箇所を巡る音楽ツアー「一期一会」を開催。
-
2024
2024年2月自身が映像監督を務めたウカスカジーライブ&トラベル映像作品『ウカスカジーの夢工場 ~TOUR “アディショナルタイム”~』をリリース。
オフィシャルリンク関連
-
公式ホームページ http://www.gaku-mc.net
-
公式Facebook https://www.facebook.com/gakumc.raplus
-
公式インスタグラム http://www.instagram.com/gaku_mc/
-
公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/user/raplusentertainment

LISEM
けーご、たか、しげ、しょうへいの4人で構成されるサッカー系YouTuberグループ。高度なサッカーの実力と、無類の仲の良さを強みに活動中!LISEMは、サッカーをテーマにした動画を中心に活動する、4人組YouTuberグループ『LISEM』。
メンバーは、サンフレッチェ広島ユースの同期である藤井貴之、森保圭悟、重行拓也の3人で活動をスタート、のちに森保の兄の森保翔平が加入し4人組での活動となりました。
藤井貴之:大阪出身、元奈良クラブ選手
森保圭悟:森保一(日本代表監督)の次男、ドイツで現役引退
重行拓也:オーストラリアセミプロリーグでプレー
森保翔平:元サッカー選手。森保一(日本代表監督)の長男
2020年にLISEMという名称でYouTubeを開始したのち選手時代の経験と技術を生かした動画をメインに活動。また2022年には活動の拠点を広島から東京に移し、インフルエンサーとしても活動を開始しました。グループ名の由来は、「Life is short enjoy more (人生は短いから楽しもう)」の単語の頭文字を繋げたもので、活動しております。

illbe
元プロサッカー選手の廣瀨智靖が立ち上げたオーダースーツブランド。自身はセカンドキャリアで大手セレクトショップでドレスクロージングを経験。その後マーマレーション株式会社でillbeを立ち上げ、顧客にはプロアスリートや経営者など、全国各地に顧客を抱える。MY FOOTBALL KITへの思い
「ブランド立ち上げ当初にMY FOOTBALL KITと出会い、プロダクトの素晴らしさや子どもたちへの想いに共感し、MY FOOTBALL KITの支援を積極的に取り組んでまいりました。実際に組み立てる過程で生まれる子どもたち同士のコミュニケーションには、質の高い教育を感じました。今回このような形でコラボさせていただき、より多くの子どもたちへの支援に繋がることをとても嬉しく思います。」
石川 直宏 Naohiro Ishikawa
神奈川県横須賀市出身・元サッカー日本代表
・NAO's FARM農場長
Jリーガーとして横浜F・マリノス、FC東京で計18年プレー。2004年アテネオリンピックサッカー日本代表。日本代表6試合出場。
現役引退後の現在は、FC東京コミュニティジェネレーターとして、クラブと地域・社会、ステークホルダーを繋ぐ役割を担いながら、長野県飯綱町でNAO's FARMを運営し、主にアスリートが自分や自然と向き合いながら感度を高め、様々な繋がりが生まれる場づくりを目的に、農を通じた活動を行っている。

©MONTEDIOYAMAGATA
山田 拓巳
東京都出身市立船橋高校卒業後、2008年にモンテディオ山形に加入し現在もクラブ一筋でプレー。
来シーズン18年目を迎える。
MY FOOTBALL KITへの思い
既にMY FOOTBALL KITとコラボレーションしているi'llbeの廣瀬とはモンテディオ山形の同期入団という関係で今でも親交があり、今回そのご縁もありお話をいただきました。僕もMY FOOTBALL KITを通しての子ども達への教育、想いにとても共感しコラボレーションさせていただく事になりました。
日本だけでなく世界中の未来ある子ども達に少しでもきっかけを作ってあげる事が大人の使命だと思います。微力かもしれませんがこのMY FOOTBALL KITを通して支援の輪が広がる事を願い、信じ続けて僕も共に活動していきたいと思います。

MY FOOTBALL KITは、世界中の子供たちへ環境に配慮した組み立て式サッカーボールやゴールを送ることで、子供たちの成長のきっかけとなる体験格差を減らし、SDGsの目標である「質の高い教育」と「つくる責任・使う責任」に貢献するプログラム活動です。
子供たちが組み立て式サッカーボールを通じて学習やスポーツの魅力を体感することを目的としてつくられました。つくり、遊び、なおす。持続可能な教育の仕組みが子供たちの豊かな思考をつちかっていきます。