- 夏休み自由研究2023 サッカーを通して出来るSDGs -
サッカーを通して出来るSDGs
モルテンがサッカーを通して行っているSDGsの活動を、小学生向けの夏休み自由研究イベントとしてお届けします。
MY FOOTBALL KITという組み立て式サッカーボールを通してどのようにSDGsに貢献しているか、
参加頂く皆様に学びだけではなく体験(※体験はリアルイベントの参加者のみ)も通してお伝え致します。
また、学びの内容はSDGsの貢献だけではなくサッカーボールのつくり方や、正しいメンテナンス方法などもご紹介する、盛り沢山な内容になっております。
なお、参加費用は支援団体を通じて世界中の子供たちにMY FOOTBALL KITを届ける
活動資金(体験の少ない子供たちにきっかけを届けます)に使用します。
高円宮記念JFA夢フィールドでの開催については公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)との共催イベントとなります。
[イベント情報]
●リアルイベント
広島会場 株式会社モルテン[theBox] 定員200名
【対象年齢】
|小学校1~6年生
【スケジュール】
全体所要時間:約90分
|トーク&質問
|MY FOOTBALL KIT組み立て(一部)
|サッカー体験
●リアルイベント
千葉会場 高円宮記念JFA夢フィールド 定員200名
【対象年齢】
|小学校1~6年生
【スケジュール】
全体所要時間:約120分
|トーク&質問
|MY FOOTBALL KIT組み立て(一部)
|サッカー体験
|JFA夢フィールドツアー
●オンラインイベント
Zoom 定員300名
【スケジュール】
全体所要時間:約90分
|第1部 サッカーボールのひみつ
|第2部 サッカーを通して出来るSDGs
|第3部 質問コーナー
