アディダスからFIFA ワールドカップ カタール2022™公式試合球が登場 “世界をつなぐ旅が、ここからはじまる。”

アディダスからFIFA ワールドカップ カタール2022™公式試合球が登場 “世界をつなぐ旅が、ここからはじまる。”

アディダスからFIFA ワールドカップ カタール2022™公式試合球が登場
“世界をつなぐ旅が、ここからはじまる。”

アル リフラAL RIHLA

新形状搭載とサステナブルな製造過程を初実現、キックの正確性と飛行安定性を向上
2022年3月30日(水)19時先行発売、4月14日(木)より一般発売開始

アル・リフラ(AL RIHLA)

アディダス ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ステイン・ヴァンデヴォースト)は、FIFA ワ-ルドカップ カタール 2022™の公式試合球「アル・リフラ(AL RIHLA)」を発表いたします。

「アル・リフラ」はアラビア語で「旅」。 FIFAワールドカップ™開催地のカタールへの旅、同大会の決勝戦までの旅を意味しています。 世界最大級のスポーツイベントであり、性別、年齢、人種やナショナリズムに関係なく、あらゆる人々が一体となって熱狂するFIFA ワ-ルドカップ™。 この世界大会を通して、世界が一つになっていくことを願い、「世界をつなぐ旅が、ここからはじまる。」というコンセプトに込めました。 FIFAワールドカップ™史上屈指の飛行速度を誇り、現代サッカーのスピーディな試合展開に対応するデザインとなっています。

日本国内ではアディダス社(本社:ドイツ CEO:カスパー・ローステッド)とのライセンス契約に基づき、株式会社モルテン(本社:墨田区横川、代表取締役社長:民秋 清史)がアディダス オンラインショップ、アディダス アプリ、アディダス 直営店(限定店舗)にて2022年3月30日(水)19時先行発売、そして全国の取扱店にて4月14日(木)10時より一般発売いたします。

アル・リフラ(AL RIHLA)について

アル・リフラ(AL RIHLA)

デザイン・カラー

アル・リフラは、カタールの国旗・文化・建築物から着想を得たデザインとなっています。 パネルには、世界を一体化させるサッカーの価値を表す言葉、PASSION(情熱)、FAIRPLAY(フェアプレイ)、COLLECTIVE(集団的)、TEAMWORK(チームワーク)、RESPECT(尊敬)、RESPONSIBILITY(責任)を6つの言語で表現。 表面には、カタールの伝統産業である真珠を連想させるパール調の光沢原反に施し、湧き上がる様々な感情や多様性に富んだ各国のアイデンティティ、そして現代サッカーのプレースピードを連想させる多彩なカラーリングとグラフィックを採用しています。

テクノロジー

1.新形状・スピードシェルパネルシェイプ

他に類を見ないアディダス独自の新形状「スピードシェル」を新しく搭載しました。 大小2種類の異形状のパネルを20枚使用した組み合わせは空気抵抗を減らし、より良いキックの正確性と飛行安定性に貢献します。

2.エンボスとディボスの2種類の表皮形状

新形状の突起(エンボス)状シボと陥没(ディボス)状シボを採用し、更なるキックの正確性と飛行安定性の向上に加え、よりカーブのかかるボールを実現しています。

3.サーマルボンディング製法

熱接合技術により、縫い目の無い表皮構造を可能にしました。 それにより、どこを蹴っても同一の反発力が生じ、正確なパスやシュートを実現することが可能となります。

サステナビリティ

新形状・スピードシェルパネルシェイプ採用したことで、ボールの製造過程における廃棄物を削減。 材料の効率化を実現し、より少ない材料でボールを製造可能に。 またワールドカップ史上初めて再生可能な水性のインクや接着剤等を使用し製造することで、よりエコフレンドリーなボールとなりました。

フランツィスカ・レッフェルマン (アディダス フットボール グラフィックス&ハードウェア部門 デザインディレクター)からのコメント:

「試合展開は今日、ますます加速しています。スピードが上がれば上がるほど、キックの正確性と飛行安定性が決定的に重要となります。 今回の新しいデザインによって、飛行中のボールスピードが著しく上がっています。 私たちは世界の頂点に立つ舞台のために、急進的なイノベーションによりFIFAワールドカップ™史上屈指のスピードと正確性を誇る試合球を作り出すことで、不可能を可能にすることを目指しました」

アル・リフラ(AL RIHLA)商品レンジ一覧

アル・リフラ(AL RIHLA)商品レンジ一覧

*TB … サーマルボンディング

FIFA ワールドカップ™ 歴代公式試合球

  • テルスター18 (TELSTAR18)

    2018 FIFAワールドカップ ロシア™

    1970 年メキシコ大会で初登場したアディダス史上初のFIFA ワールドカップ公式試合球である『テルスター(TELSTAR)』からインスピレーションを得ており、メタリックプリント技術を活用した正方形柄(ピクセル)が組み合わされたデザインはデジタル時代を象徴しています。

    テルスター18 (TELSTAR18)
  • ブラズーカ (BRAZUCA)

    2014 FIFAワールドカップ ブラジル™

    これまでの公式球の中で最小枚数である 6 枚のポリウレタン製パネルでできており、これまでにない十字形のパネルを採用することで、ゲームのスピードアップやボールの球形維持を向上。ブラズーカのボールテストには 2 年半が費やされ、世界トップレベルの選手によりテストされた。ブラジル伝統の Wish Bracelets をモチーフにしたリボンデザインが特徴です。

    ブラズーカ (BRAZUCA)
  • ジャブラニ (JABULANI)

    2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ™

    アフリカ大陸初開催を祝福し、南アフリカ共和国の公用語で「祝杯」を名称として採用。8 枚(2 種類)の立体パネルを組み合わせることで、限りなく真球に近い球体を実現。デザインは、南アフリカ共和国の公用語の数とフットボールチームの選手数である「11」にインスパイアされたもの。南アフリカ共和国の伝統的なパターン模様」をモチーフにしています。

    ジャブラニ (JABULANI)
  • + チームガイスト (+TEAMGEIST)

    2006 FIFAワールドカップ ドイツ™

    名称は「チームスピリット」が加わることで、より強くなれるという意味。革新的な14枚のパネル構造を採用し究極の球体を実現することで、より正確なコントロール性を追求。放射状ラインのグラフィックは躍動とエネルギーを象徴。「白」と「黒」は開催国ドイツ代表チームの伝統色、ファインゴールドは FIFA ワールドカップ™のトロフィーにインスパイアされています。

    + チームガイスト (+TEAMGEIST)
  • フィーバーノヴァ (FEVERNOVA)

    2002 FIFAワールドカップ 韓国 / 日本™

    名称の「FEVER」は FIFA ワールドカップ™に注がれる世界中の人々の熱気を、「NOVA」は「新星」を意味。共催国である日韓両国にインスピレーションを得たデザインは、大会開催に向けられた両国の情熱や、近年の目覚しい技術革新を称えたもので、「TRIGON(トライゴン)」デザインと名付けられました。

    フィーバーノヴァ (FEVERNOVA)
  • トリコロール (TRICOLORE)

    1998 FIFAワールドカップ フランス™

    ネーミングは、赤、青、白からなるフランス国旗に由来したもの。そのデザインは、伝統的なフランスのシンボルである雄鶏と、近代フランスのシンボルである高速列車とタービンを融合しています。グラスプリントとシンタクティックフォームという二つの新しいテクノロジーを採用しています。

    トリコロール (TRICOLORE)
  • クエストラ(QUESTRA)

    1994 FIFAワールドカップ アメリカ™

    宇宙を駆け巡る星をイメージさせる斬新なデザインは、蹴り出される瞬間のスピードを表現したもの。新しい総合フォームとハイテク・デザインを駆使することで、ボールのスピードを速め、よりソフトな感触を生み出しています。

    クエストラ(QUESTRA)
  • エトルスコ・ユニコ (ETRUSCO UNICO)

    1990 FIFAワールドカップ イタリア™

    レイヤーに総合フォーム・システムとポリウレタンを使用した初の試合球。これにより優れた防水性を実現し、動きとスピードがさらに改善されました。デザインは古代文明エトルリアの歴史を表現しています。

    エトルスコ・ユニコ (ETRUSCO UNICO)
  • アステカ (AZTECA)

    1986 FIFAワールドカップ メキシコ™

    FIFA ワールドカップ™で最初の人工皮革製試合球。これにより本革(牛革)と比較し、耐久性を向上するとともに吸水性を抑える事が可能になりました。デザインは古代アステカ文明の歴史を表現しています。

    アステカ (AZTECA)
  • タンゴ・エスパーニャ (TANGO ESPANA)

    1982 FIFAワールドカップ スペイン™

    天然皮革を素材としながらも、防水性を備えた革新的な密閉式縫い目を特長としています。

    タンゴ・エスパーニャ (TANGO ESPANA)
  • タンゴ (TANGO)

    1978 FIFAワールドカップ アルゼンチン™

    開催地であるアルゼンチンの音楽(舞踊)のタンゴをイメージしたデザイン。タンゴデザインにより、アディダスは歴史的なフットボールのデザインを創造し、新たな革命を起こしました。

    タンゴ (TANGO)
  • テルスター (TELSTAR)

    1974 FIFAワールドカップ ドイツ™

    この大会のテルスターは、1970 年のゴールドのブランドロゴを、新たに黒のブランドロゴに変えて登場しました。

    テルスター (TELSTAR)
  • テルスター (TELSTAR)

    1970 FIFAワールドカップ メキシコ™

    FIFA ワールドカップ™を世界中の人々がテレビで観戦出来るようになった時代のスター(星)という意味からネーミング。1960 年代まで一般的だった 12 枚か 18 枚革の茶色のサッカーボールに対し、白黒の亀甲パターンのボールは選手、観客の視認性も高く、当時の白黒テレビでの映りも向上しました。

    テルスター (TELSTAR)